2013年 (平成25年)       TOTAL   釣行回数 32回    マダイ 16枚   アオリイカ 64杯
日付 開始時間〜終了時間
潮名
海水温
 釣  果        etc.
12/8(日) メンテナンス
     (トーハツ)
      エンジンオイル交換 (アワーメーター8時間)        (プラグは9/21にイリジウムに交換済み。)
                                              次回、アワーメーター108時間又は6ヶ月後に交換予定       
11/17(日) 11:00〜15:00
大潮
17.5℃
@イナダ 6(50cm/42cm/42cm/41cm/41cm/41cm) サゴシ(50cm) ホウボウ(30cm) キジハタ2(33cm/28cm)朝一は風もあるので遅く出かけた。
海に着くと波もないのにサーフィン大会らしく駐車場満車で入れず1台限定の駐車場から10:45出航。もういい時間ですが幸いにもナブラに遭遇しイナダゲット!
秋のイナタはパワーもあり腕が疲れホドホドにして沖へ行ったがGPSが機能せずポイントが分からないので釣りにならず延々流されていましたがドテラ流しじゃ
大した魚も釣れませんでした。 風呂屋夫妻さんは早朝から出ていて好釣果でした!
11/13(水) メンテナンス
     (ホンダ)
ホンダ2馬力船外機を5年間使用し、特に問題もなく調子よく動いていますがヘッドカバーなどの錆などが気になり突然動かなくなると困るのでオーバーホールに出した。
詳細はブログで。
オイル交換やプラグも交換しメンテはバッチリです!(アワーメーター設置)     次回、アワーメーター50時間又は6ヶ月後に交換予定
10/21(月) 7:00〜12:30
大潮
21.5〜22.5℃
@真鯛 5(64cm/2.94kg 60cm/2.60kg 52cm/1.80kg 48cm/1.58kg 38cm/0.78kg) シイラ(58cm/1.04kg) チビハタ 3(リリース含む) スタビライザーの確認と
スロジグやろうなんて考えていたらティップランロッド積んでいくのを忘れて肝心のアオリイカが釣れませんでした。鯛ラバロッドでティップランは出来ませんでした。
スロジギも万能竿じゃうまくないかな。(汗) 下げから干潮(10:13)までは全くダメでしたが潮が上げ始めて底潮が動き始めたら10:35に真鯛1枚目を皮切りに好調
となった。刃の鋭い魚に鯛ラバ2つ取られて悔しい思いをしました。次回は此奴を何とかして捕まえたい!
10/07(月)
     トーハツ
7:00〜16:00
中潮
24.2〜25.5℃
Aアオリイカ 20(20cmUP中、最大胴長22.5cm) シイラ 5(最大55cm) イナダ 3(最大43cm) キジハタ3 サゴシ1  スタートから調子よくアオリがヒットし
8:00~8:30(下げ7分)は入れ乗り状態。その後、潮止まり無風で激渋。沖ではチビハタしか釣れず戻る途中でイナダとシイラのナブラで遊ばせて貰いました。
10/06(日) 6:10〜10:40
大潮
24.3℃
@アオリイカ 2(胴長最大15.0cm) ワカシ(35cm) サゴシ(42cm) マジ釣れません。シーズン終了したかのような釣果でした。
9/30(月)
    トーハツ
6:00〜13:00
若潮
24.5℃
Aサワラ (80cm/2.66kg) アオリイカ 5(胴長19.0cm〜13.0cm 18分/ハイ) シイラ 2(44cm 45cm) ワカシ(35cm) アオリイカは濁りもなく良い感じでしたが
ポイントど真ん中に網を入れられたので状況は良いとは言えないですが18分/ハイならまだ良いか。鯛ラバフォール中に意気なり引ったくられ20m走られた正体は
激ウマの大サワラでした!もうその身は大トロです。
 
9/29(日) 7:10〜12:30
長潮
24.5℃
@アオリイカ 12(胴長20.0cm〜11.5cm 27分/ハイ) 今年はキビシイアオリイカ一本勝負!濁っていて状況は良くないなか半日頑張ってみました。
5時間20分で12杯。これまでアオリイカは何百杯と釣っていますが今回初めて沖漬けを作りました。わんわんさんは胴長31.0cm/950gのデカアオリをゲット!
9/22(日)
    トーハツ
5:45〜10:00
中潮
26.5℃
Aアオリイカ 5(13.0〜16.0cm  27分/ハイ) シイラ(46cm) イナダ(39cm) 頂き物のサワラ72cm/2kg 頂き物のサワラがダントツの美味さでした!
朝一は波・風もありティップランには厳しい状況でした。青物の活性が高くイナダ・シイラ・サワラがベイトを追っかけていたようです。こんなサワラが居ると知っていたら
一生懸命ジギングしてたんですけどね〜。沖に出ていたPBさん相変わらずマダイ釣りますね〜。
9/15(日) 5:45〜10:45
若潮
27.3℃
@アオリイカ 17(胴長最大25.5cm/720g  最小11.0cm Ave.15.0cm 18分/ハイ) キジハタ 2(35cm 30cmリリース) 小雨が降ったり止んだりの中、
風が強く沖に行けないのでマダイは諦め水深10〜13mでティップランのみ。パラシュートアンカーを出し根を通るように流すと幸先良くアオリンゲット。
根を外すと殆ど当たりませんでした。記録更新のアオリイカがヒットした時はボートが風で流されている事もあり異次元のジェット噴射で私を楽しませてく
れました。 風呂屋夫妻さんの釣果。タコもゲットしたそうですがタモで掬って写真撮影していたら網の目をくぐって逃げていったそうです。
タコは忍者なので侮れませんよ〜。(^^
9/09(月) 6:15〜10:00
中潮
25.0〜27.0℃
Aアオリイカ 3(胴長13cmx2 12cm 75分/ハイ) 入りたいポイントは濁りがあって釣れない。濁りを外して根のない所?でなんとか2杯。浅場で1杯。
今の時期に18〜24cmのアオリイカも釣れたという話で探せば良型のアオリが釣れそうです。()
8/25(日) 5:30〜10:30
中潮
28.5℃
Aキジハタ (44cm/1.16kg) ホームは厳しい予報だったので仕方なく第二ホームへ。来たのは良いけど狙おうと思う釣り物がないので惰性でアカイカ
狙いましたが3時間でギブアップ!その後、鯛ラバでシマフグ・サバフグ。潮がメチャ速やで2.5~3kmで流され釣っている時間より戻る時間の方が長い気がし
た。流れに身を任せ流され続けたら戻るのに50分も掛かった。(汗)最後に良型のキジハタがエギを丸飲みに!潮が速くて釣りにならないので珍しく早上がり
しました。アカイカもう止めたと言うのに今週も●●●夫妻から迷惑写メが送られて来ました〜。ヽ(`Д´)ノ  次回はもうエギ持って行きません!!!(^^;)
   
8/16(金) 5:30〜12:00
長潮
29.5〜30.5℃
@ アカイカ一本勝負で浮かんできましたがリリースサイズのキジハタしか釣れませんでした。
あと一ヶ月もすればアオリイカが釣れるのでそれまで真鯛釣りに専念します。師匠から送られてくる迷惑写メ!ヽ(`Д´)ノ
8/11(月) 5:30〜12:30
中潮
29.5〜30.5℃
@真鯛 (67.0cm/3.84kg) 他(レンコダイ ホウボウ クロソイ キジハタ キツネメバル) 本命はアカイカでしたが釣れない。ペテロさんが調子よく
マダイをゲットしているのでマダイ狙いに切り替えての釣果です。2ヶ月ぶりのマダイでした。もう少しアカイカ狙おうか諦めようか迷う所です。
8/4(日) 7:30〜11:30
中潮
27.0℃
Aキジハタ (リリース) 沖に行く手前でナブラ発見。DRスティックでヒットに持ち込んだがラインブレイク。沖でアカイカが今日のターゲット。底でヒットしたものの途中でバレタ。
イカのアタリはツンと入るアタリとモゾモゾとしたアタリが各一回のみ。雨雲が近づいてきたのでシーバスポイントに寄って帰航。シーバスポイントではサワラがジャンプしていた。
飴おじさん改めMIさんはサワラ5本ゲットし風と波が出始めたので一緒に帰航しました。アカイカはなかなか釣れない。
7/20(土) 5:30〜12:45
中潮
23.0〜24.0℃
@サワラ8(60〜65cm 1.3kg) カサゴ4(25cmX4) キジハタ7(38cm35cmリリース5) テンヤを約5時間エビが無くなったので第三ポイントへ移動中
サワラの舞いと遭遇。サワラはジグを選ばず食ってくる。エギングタックルでこのサイズは面白すぎです!PBさんはテンヤで良型のキジハタやクロダイなどを
釣ってました。ストンさんはジグで同じく良型のキジハタとマゴチ・イナダを釣ってました。
7/02(火) 5:15〜11:30
小潮
21.5〜23.0℃
@キジハタ3(40cm+リリース2) ホウボウ(26cm) クロソイ(28cm) でアジ釣りしようとコマセ持って出かけたが第三ホーム(?)は平日9:00にならないと入れなかった。
仕方なくホーム釣行。早々に土砂郎さんとコラボのモロさんがテンヤでマダイをゲット。浅場でコマセサビキやってもアジ釣れません。マダイが居るなら鯛ラバするしかない。
サビキ放置プレーで余ったコマセを大量に巻いてきました。(^^;) 今日は出だしから予定が狂い最後まで空回りな釣行でした。
6/30(日) 7:00〜15:00
小潮
22.0〜24.5℃
Aサバ(40cm) アジ3(27cm 26cm 22cm) 第二ホームもクラゲが大量に居て海底から10mくらいの所に層を作っている。鯛ラバを巻き上げてくると魚が
ネクタイを引っ張っているかのように抵抗を感じる。今日のメイン胴付き仕掛けのオキアミにアジがヒット。サバは仕掛けを回収中に水深15mでヒット。
もう少し沖の方で先週12kgのブリが釣れたとか?
6/29(土) 5:15〜11:30
中潮
21.0〜22.0℃
@キジハタ クラゲがラインに絡みつき釣りづらい日で釣り船の船長も今日は全くダメと言ってました。ホームでこんなショボイ釣果もなかなか御座いません。
そんな中、ペテロさんはワラサをゲット!
6/16(日) 5:00〜13:00
小潮
21.5〜22.5℃
Aレンコダイ 2(28cm 23cm) カサゴ 3(24cm 22cm 19cm) キジハタ (30cm) 前日は真鯛が2枚とか二人で8枚とか揚がったとの事。
こりゃ今日は期待出来ないと思ったらその通りになりました。どうも第二ホームは調子出ないな〜。PBさんは放置した鯛ラバに大鯛が喰ってきました。
調子のいい人は何をしてても釣っちゃうんですよね〜。真鯛にキジハタ・アイナメ・サバ・ホウボウと好調ぶりを発揮。minaraiさんの釣果をみてホッとしました。
おやっ、PBさんのアイナメが一匹紛れ込んでます。(^^  釣れなかった人もいるので釣れただけでも良しとしましょうか。
6/15(土) メンテナンス エンジンオイル交換
6/10(月) 5:20〜10:20
大潮
18.0〜19.0℃
A真鯛(50cm/1.26kg) サバ(38cm) キジハタ(42cm) 潮が動かず風もなくマッタリとした海で状況最悪〜。前日と同じポイントでサバと真鯛をゲット。
浅場に行くと漁師の網は撤去されていました。そこで42cmのキジハタが釣れた所で風も出てきて終了〜。。やっと網が無くなり釣りやすくなりました。
6/9(日) 5:00〜9:40
大潮
18.0〜19.0℃
Aサバ2(39cm 40cm) 第二ホームで今週真鯛祭りが開催されているらしいので気合いを入れて日の出と共に出航。真鯛祭りの真鯛はベイトと共に移動
しているので何処で釣れるか分からない。ゴムボは沢山居ましたが定番ポイントに居た人は全然釣れませんでしたが一部のゴムボ軍団は1人1〜4枚と好調
だったようです。私は定番のポイントで鯛ラバとオキアミで真サバが釣れたのみで他は一切アタリも無かったです。サバのヒットゾーン水深15m。
真鯛祭りの真鯛はベイトを追って移動しているみたいで探し当てられるかが釣果を左右するようです。
6/2(日) 5:00〜12:00
小潮
17.5〜18.5℃
@真鯛(58cm/2.22kg) クロソイ4(53cm/2.18kg 38cm 33cm リリース) マゾイ(39cm) チダイ(28cm) ウッカリカサゴ(25cm) 
イナダ2(46cm 44cm) 先週絶好調だったホームですが今日はなかなかキビシイ状況でした。前日シャチが現れたとの情報でテンションダウン。
マダイは上から20mでヒット。風呂屋夫妻は第四ポイントでマダイ2尾とナイスなシーバスを釣っていました。第二ホームはPBさんとminaraiさんマダイ炸裂!
6/1(土) 6:30〜13:00
小潮
17.5〜18.5℃
Aムシガレイ(33cm) ウッカリカサゴ(30cm) クロソイ(38cm) イナダ(40cm) オニカナガシラ(リリース) イナダのナブラ多数発生。
第二ホームで活性が高い日には真鯛が釣れるようになって来ましたが今回も釣れませんでした。
 
5/26(日) 5:30〜13:30
大潮
14.5〜19.0℃
Aアジ(28.5cm) クロソイ2(40cm 28cm) サゴシ(50cm) イナダ(42cm) カナガシラ(27cm) 近場の沖は漁師の網がまさに網の目のように
入っていて釣り出来ませんでした。 ここ一週間で3枚マダイが釣れたとの情報で真鯛祭りは未だかと騒いでみましたが釣れませんでした。
ホームは真鯛祭り・トラフグ祭り開催で浮かんだ皆さん好調のようでした。
5/19(日) 5:30〜10:00
長潮
12.5〜14.5℃
Aムシガレイ イナダ数匹 サゴシ エソ  シーバス&マダイ調査に出かけました。シーバスゾーンではイナダとサゴシの猛攻。
沖のマダイ狙いでは、潮が動かず。他に居た5〜6艇のボートも大した釣果じゃないようでした。来週は多分釣れます!?(^^;)

5/18(土)
5:00〜12:15
小潮
13.0〜16.0℃
@真鯛 4(55cm/2.54kg 55cm/? 50cm/? 45cm/1.44kg) 花鯛(チダイ)28cm クロソイ 3(50cm/1.54kg 47cm 38cm) カサゴ 2(30cm 26cm)
イナダ 4(42cm 42cm 41cm 38cm) サワラ 2(55cm 50cm)
 マダイのヒット時間は9:30 10:40 12:00 12:10。 この日マダイは中層でも釣れたとの情報も
届いていますが私が釣れた第七ポイントのヒットゾーンは水深10m×2尾と水深20m×2尾で相当浮いていました。となればジグヘッド+ワームで釣れるでしょと言う事で
狙いましたがフッキングが浅くバラシ。(泣) 誘導鯛ラバ+一刀チヌトリプルフック仕様になってからバラさなくなったのでバレる釣りはショックが大きいです。
5/12(日) 11:00〜15:00
中潮
13.0〜16.0℃
Aムシガレイ 2(33cmx2) クロソイ 2(39cm 36cm) メバル(26cm) ホウボウ(27cm) 朝一から準備したが風が強く波もありおまけに濃霧が発生し
浮かべずアカシさんOさんと長い時間駄弁ing、結局釣りしたのは11:00。 ムシガレイは初めて釣りましたが大した釣果もなく帰航。真鯛祭りは半月後か!?
 
5/10(金) 5:30〜14:00
大潮
12.0〜14.0℃
@アジ(28cm) カサゴ(25cm) ウッカリカサゴ(28cm) イナダ(39cm) サゴシ(53cm) クロソイ3(29〜40cm) ホウボウ2(31cm26cm)
マゾイ(35cm) カナガシラ(24cm) 平日の隠密釣行なのに何故かペテロさんと鉢合わせ!(爆) これくらいのサイズが捌きやすいって喜ばれました。(笑)
イナダがもう2〜3匹あっても良かったとの事。(^^;) 第三ポイント付近で土砂郎さんが50upのクロダイゲット!もちろんテンヤでの釣果です。
5/05(日) 9:00〜13:00
若潮
10.0℃
B イナダ 10(36〜41cm) サゴシ 2(50cm) ホウボウ 1(35cm)  前日にうたぎさんが86cm9.3キロのモンスターを釣り上げたという事でテンション上がり
どの海も風速4〜5mにもかかわらずなかでも一番風が弱そうな港へ行った。結果として風はアンカー無しでも釣り出来るレベルだったが外海は白波が出ていて無理。
外海と湾内の境界辺りでジグのキャスティングのみの釣りとなりました。早朝ならワラサも若干は期待出来るのですが…。 風呂屋夫妻の釣果はイナダやソゲなどをリリース。  
4/29(月) 7:00〜13:30
中潮 
10.0〜11.0℃
@真鯛 4(10:20 62cm/3.18kg 10:50 46cm/1.40kg 12:20 66cm/4.0kg 12:50 56cm/2.18kg) クロソイ(50cm/2.60kg) シーバス(43cm) イナダ(41cm)
キジハタ 2(37cm リリース) ホウボウ(28cm) カサゴ(24cm)     第五第七ポイントはアタリすらなくイルカと戯れていました。そんな中他の5艇はイナダやクロソイなどを
釣っていて釣果ゼロは私だけ。第三ポイントに行きそこから復活劇の始まり〜。イルカが居たせいか底から5mくらいまでがヒットポイントでした。イルカも居なくなり水温も
上がった最後の真鯛は中層でヒット。プリスポーニング黒ソイもかなり上でヒットしました。関係はあるかどうか分かりませんが潮的には下げ止まりからの上げ。
終わってみれば7魚種11匹の高釣果で沖釣り開幕! ペテロさんの釣果・フロヤ屋さんの釣果
 
2/15(金) 11:30〜16:30
中潮
7.0℃
A ヤリイカ 7(胴長34cm〜20cm) 胸にカイロは貼らず酔い止め飲んでリベンジ!浅場にはヤリイカ居なかったので去年の春にワラサやマダイが
釣れたポイントへ移動。パタパタと3杯そして間をおいてまたパタパタと4杯ゲット。移動の速いヤリイカらしい釣れ方です。釣りに行こうか行くまいかなんて
迷っていないで朝から来ていたらそこそこ釣れたと思うとちょっぴり残念。遊漁船の釣果も1〜18杯だった事をふまえれば私の釣果7杯は上々です。
2/14(木) 7:00〜8:00
中潮
4.0℃
A今年はヤリイカの当たり年で1月の後半から連日50杯100杯という釣果情報を耳にして期待も膨らむ一方、凪ぎにならず・・・。
リフレッシュ休暇も後半になりやっと釣りに行ける海況になりましたが、まさかの船酔いで撃沈。
胸に2つの使い捨てカイロを貼ったのが船酔いの原因のようです。気分最悪で上陸して水ダコ狙いに変更する気力もなく帰航。
川の水が流れ込んできているのでしょうか?浅場の水温低すぎでしょ。